夏川りみ 童神 cover
夏川りみ 童神 2003年 夏川りみ 童神 cover なんとも心地良い曲ですよね☺️ それを男の私が演っちゃうなんて… 曲を愚弄してるかも💦 流石に古謝美佐子さんみたいな歌い方はできません。いや夏川りみさん風だって無理ですがやってしまいました笑 このブログ、何でこんなに操作性が悪いのかなぁ👎💦
国が「責任」取って賃上げですか?
賃上げチンアゲって言ってるが、従業員の給料上げるのは雇用主であり経営者やろ? 国が「賃上げ」に全力で取り組むって実際何してくれるん? そもそもここまで日本人が貧しくなったのは自民党のクソジジイ連中とその支持者どもの責任だろ。 それとも日本人をここまで貧しくした「責任」を取って自民党員と議員から特別徴収して国民に還元するのか? それともしこたま溜め込んでる企業に賃上げ圧力かけて応じない経営者に資産
【開幕前】鹿児島キャンプ締めくくり/トレーニングマッチvs磐田戦
去年の課題 早速、一発目の記事作ってみようかなーと思い、 FootBall-Lab様のデータ参考にしながら作ってみた、 2022年シーズンの清水の得点/失点ケースの早見表(ちょっと文字が切れちゃってるけど…) この数字だけで清水のサッカーを全て語り切れるわけもないけれど、 ・セットプレーからの失点がやや多い ・サイド突破されてクロスからの失点がやや多い というのは数字的にも表れているのかなーと思っ
孫の自転車と走る
先日、イオンで購入した孫の自転車が届きました。キラキラ、ピカピカ、いろんなアクセサリーがついたオシャレな自転車です。まだ4才なので、補助輪付きです。 孫は、朝から楽しみにして玄関から出たり入ったり、午後の到着だと言ってもソワソワしていました。 到着したら大喜び!スグに近所の遊歩道へ初乗りへ。 新しい自転車に乗るため、先週末、2日にわたり自転車公園で乗り方やマナーを練習してきました。 ですからこぐの
閲覧注意…今日と言う日の徒然なるままに
大根の下部は苦いけど、ネギを炒めてから豚肉大根を炒めると甘みが出る。 昔,新聞の料理欄で覚えたメニュー。 牡蠣醤油を使うと辛いから丼にした。 これをね、焼きうどんにしたら最高よ。 夜に麻婆茄子の残りも一緒に炒めるだけで最高の焼きうどんに代わります😁 お仕事行こうとしたら畑のお婆ちゃんが居たので話に行った。したら隣のおじちゃんも出てきた。洗濯物を干してた私の隣の奥さんも出てきて井戸端会議😁 お爺
コタツに入ってのんびり
こんばんは〜😀 強風だったから コタツに入ってのんびり 私はユーチューブ編集 主人は何時もの読書 お昼ごはんは 味付け牛肉の野菜炒め 冷凍ナスの煮物 インスタントスープ ご近所さんに身バレしてしまったユーチューブ 読まれて困る事は書いていないけど 主人に聞いたら 気にせず書けば良いよど言うから 今日も編集 でも 何時もより 頭フル回転😣😣😣 ちょっと疲れた〜 つまみは 冷凍してあった手羽先
蟹冷凍残り蒸し汁でスープパスタ🦀
今夜は前に業務スーパーで蟹の冷凍を クッキングプロで蒸してパスタにのせてみました。 奥はお供え。 パスタソースは これデス。 このソースに 蒸して出た蟹のお汁を足したので スープパスタのようになってしまいました笑笑 でもカニ風味でとても美味しかった🤗 カニ肉は蒸し過ぎ サラダのブロッコリーも茹ですぎデス。 茹でたブロッコリーの細々とはパスタにのせました。 蟹と言うだけでご馳走🙃 ご馳走様でした
🇲🇽メキシコ Cozumel
お誕生日休暇
先日、うちのがお誕生日でした。 彼の会社はお誕生日休暇制度があって お誕生日の日は休める!(給料でる) で、きっちり休みました。 私は本来、仕事だけど主治医から時短するように言われていて、その日は休み! いえい〜 ゴールドコーストにでも行きますか。 平日のゴールドコーストへの道はスーイスーイ。空いてていいわあ。 サーファーズパラダイスまで行きました。 駐車するとこも平日だと見つけるの簡単♪ お昼は
ピルクルが無い
1件目 ひとつも無し😵 2件目も無し😵 テレビで紹介されたのか? 「話題の商品」とありました。 ずっと飲み続けて調子が良いので 無いと困るなぁ😓 (ヤクルト1000は結構ありました) で、上の棚を見たら3パックありました。 買えて良かった👍 パルム チーズケーキ もうちょっと酸味があるといいかも😋
北海道旅行記1
北海道初日気温は-22℃。めっちゃさむい。 とはいえ、久々に雪を見てテンションが上がったので、 早朝から公園に出かけ、3時間ほど遊びました。 とはいえ、雪はパウダー状なので何かを作るのには向いておらず、 公園にある山でミニスキーをしたり、かまくらを作ったりして遊んでいました。 水を混ぜることで小さいサイズですが、雪だるまも作れたので満足です。 少々汚いですが、ねるねるねるねを 雪で作ってみたくなっ
しまむらの化粧品
もともと化粧品は好きなのですが 懸賞で当選することも多々あり ずっと同じものを使い続けるという事をしてません。^^; (なんでも合う肌だから?) それでも、この年になると やはりもっとお手入れ頑張らなければなあと 思うようになりました。 最近、気になってるのが「ファッションセンター しまむら」の美容液値段も安いし、買い置きしたのは去年の秋ごろだけど ちょうど美容液が無くなったので使ってみます。^^
寿司屋テロ>今度は銚子丸も被害に
共用の食品・食器の取扱い変更のお知らせ 2023/02/06 平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。 2月4日(土)14時頃。すし銚子丸横浜都筑店において、共用のガリの箱の中に電子タバコの吸い殻が混入していることが判明しました。 ご心配、ご迷惑をおかけいたしました事について深くお詫び申し上げます。 この件については都筑警察署に相談し、捜査していただいています。 当社では今後の対策として
防犯強化
最近物騒な事件があったことから テレビでも防犯についてよく取り上げています 怖いなぁ… 我が家は 悲しいかな まず金目の物など全くといってないですし;; 何しろ最近は電子マネー派なので(PayPay一筋) 現金なんてお財布にも殆ど入れていないのですが… そんなことは侵入されてから言い訳したところで 信じてもらえず危害を加えられたら意味はない💧💧 たとえマンションでも 狙われるのは高齢が多いとい
1493. 私もそう。
Scenario: 昨日から降り始めた雪があっという間に積もった。今朝は朝から雪かきで大変だった。玄関や駐車場から道路までだが、かなり積もったので時間がかかり、ついさっき終わったばかりだ。友人のところも大変だったようで、電話で「午後は何もできそうもないほど疲れた。」と言ったので、こう言った。 「私も同じだよ。」 "Same here." 【ポイント】"Me too."以外の「私も。」を使おう。 "
苦笑い
苦笑いするしかない出来事が2つありました。 出勤前、メイクしていたら 目の下、丁度〝クマ〟のあたりに、薄っすらと生毛のような線が。 毛髪だろうと思い取ろうとしても、取れない? えっ、これ、シワ?こんな所に一筋のシワ⁈ 昨日はなかったような…いやあったのかな? でも髪にも見える。髪であって欲しい気持ちが強くて、なんどもファンデーションの上から取ろうとしましたが、駄目でした。 やっぱりシワか! でも生
文章が綴れない
ブログを書こうとログインするも、文章が綴れない。 そんな日が続いて間が空いてしまいました。 皆さんのブログは通勤の電車や寝る前のベッドの中でログインせずに読んでいました。 先ほど久々にログインし、再読したりniceをつけたりしてたら1時間経過して驚きました。 最近の甘やかし。 少し前に話題になっていた悪魔のささやき。 開けるとこんな感じ。 甘さが追いかけ回してきました。 美味しかったけど、また
【星組】 赤と黒 東京&大阪 抽選結果
『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』 はい、友会、、、 日本青年館ホール 落選。 そして、そして、 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ こちらも先ほど見たら落選。 友会さんは花と宙を当ててくれるのに 星には冷たいじゃん。 梅芸もダメでした。 今回、赤と黒は絶対に観たいので、 どうにか欲しかったところですが 厳しいですね。 まだ1枚もないのだけど。 しっかし、キャストが出るのが遅す
今日のジリチーズ料理教室
キーマカレーパンと新玉ねぎ丸ごとスープ 思わずよだれが垂れそうでした笑笑
デビュー!
スケッチ教室に去年から通っている生徒さん、漫画家デビューされました!画力は十二分なのですが、建物などの背景が苦手ということで来られた方です。 よだか楓さんです。素晴らしい!! 応援よろしくお願いいたします! 私もメジャーデビューしたいです!この年で夢はかなうか??笑 私もメジャーデビューしたいです!この年で夢はかなうか??笑
お留守番後は、、、( ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)ニヤリ
https://youtube.com/channel/UCH1_q9nQ62FyQBAFROGa86g トノウタのYouTubeも更新してるのでご視聴ください♡ チャンネル登録もよろしくお願いします( ˙꒳˙ᐢ) ♡••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••♡ ♡••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••♡ 今日はポカポカ暖かい1日でした☀️ 姪っ子とランチを食べて帰宅してから、ちょい
練習試合VS公田ウイングス
2月5日、栄グランド。 この日は練習試合。相手は公田ウイングス。 先週までは合同チームで仲間だったけど、今日はライバルっ!! 「絶対負けない‼️」 と、かなり気合い入ってましたー!! 先発そな キャッチャーえいと ルーキーズ先攻で試合開始!! お互い手の内は完全に知り尽くしていて… だからこそ、真剣に考えて… 全力動いて… みんなベストを尽くします!! 打つのも走るのも本当に全力です‼️ 途中けい
2/8 食いしん坊バンザイ!
夕食の時間… 食べたい その先に… お豆腐 どうぞ〜 今日のおやつは お豆腐と白菜です。 食いしん坊バンザイ!!
長崎ランタン行ってきた
4日 土曜日・5日 日曜日にかけて長崎ランタン まつりに一人で行ってきました。 どうしようかと思ってたけど思い切ってフリーで 行くことにしました。 関西発 博多まで新幹線→博多から武雄温泉まで特急→ 武雄温泉まで→新幹線で長崎まで 乗換えが多くて逆に楽しめました。 ○○旅行のパックプランで行きました。 地域割引が上手く手続きできず、当初の金額より 5000円も上がって、ガックシ・・・(´;ω;`)
少しだけ春めいて来ました&音楽🎵
今日のひでゴン地方は昼間日が出て暖かく 風もなくて穏やかな一日でした☀️ まだまだ朝晩は冷え込みが厳しいですが 先日農産物直売所でタラの芽が売られてるのを見て、少しずつですが春の訪れを感じられる 時期になって来てるんだなぁ…と 電気代が物凄い事になってしまっているので (本当に恐ろしいですね😱) 今日みたいな陽気☀️の日には リビングのカーテンを全開にしていると、昼間は暖房を付けなくても大丈夫な
ハンバーグ男
「何か食べたいものある?」 妻によく訊かれる私。 ふたりとも糖質制限しているから 結構、選択の範囲が狭いのだ。 「ハンバーグ!」 子供みたいだが、 私はハンバーグが好きだ。 会社でも何処かランチに行こうかとなると、 「BIG BOY」や「びっくりドンキー」 さらには「ブロンコビリー」だったりする。 ということで、夕飯は妻の手作りハンバーグ。 これがとても美味しい。 半熟卵にしてくれているところが嬉
BEATLES イタリア盤LP (11) The Beatles (White Album)
イタリア盤LP第11回はThe Beatles (White Album)です。 1. The Beatles (White Album) (1) Apple PCS-7067/8 (Green Apple) ジャケットはUKオリジナル盤と同様,見開き(フォールディング)ジャケットで,レコードの取出し口は上になっています(Top-loader)。ドイツ盤(SMO 2051/52)のジャケ
世をみれば・・
大きな話題となった回転寿司店での 少年のイタズラ。 騒ぎが起これば我が身のストレスを 解消とばかりに、コメント欄を賑わ せたり、ケシカランと叩きまくる。 そんな方が多い中で芸人さんの村本 さんが、 「醤油差しより此の子の将来が大切」 との持論を述べられている。 自分も彼を支持したい派です。 性善説を裏切る行為は許容できま せんが・・・ 誰かが亡くなったり怪我したわけ でもありません。 朝まで討論で
🌸嬉しいな🌸
まだまだ毎日寒いですね❄️ 寒い寒い言いながら 朝から ばににんガーデンに出るのが 楽しみです🌼 春が少しずつ 近づいているよ🌸😊🌸 ばににん桜 ばににんミモザ 新芽が出てきた ミツバハマゴウ プルプレア🌱 葉の裏が紫色の 可愛い植物です😊 紫陽花も新芽が🌱 金のなる木のお花は そろそろ 終わりに近いかな🌼 ブルーベリー 大好きな方から Happyいっぱいの贈り物が 届きました?
ミルクとけだす
今日の天気は晴れ☀️ 日中はぽかぽかです。 今日はこれが無くなったので セブンイレブンに買いに行って来ました。 ミルクとけだす ティーバッグ アールグレイ これは、一回飲んでみたら お店で出しているくらい美味しくて ハマってしまいました😋 毎日〜飲んでいます。 今日は はちみつ紅茶 も買ってみました😊 今日の晩御飯は エリンギと豆腐の味噌汁と 白菜とベーコンの炒め物。 お得用ベーコン🥓 多
「 夢の続きが始まりました【第五十七章 (めでたし) 】」
2023/2/8 石川善一52才です。 8年ほど前、NHKのど自慢 - 予選大会に出た時の映像です。 ガラケーなので画質悪いけど、仲間の声援が入っていて嬉しいです(^o^) NHK のど自慢 2014 .6/28 石川善一 当時43才 郷ひろみさんの「お嫁サンバ」を歌った。ちなみに予選落ち(笑) in 文化会館 with ゆかいな仲間の応援 (エピソード付き) 私は派遣社員です。無期雇用契約になっ
スヤスヤ
ネコの語源の一説に「(よく)寝る子」というのがありますが、我が家の二匹の様子に、妙に納得してしまいます。 茶々丸にトレーナーをかぶせてみました。 熟睡しています。 御手洗さんにタオルケットをかぶせてみました。 熟睡しています。
ジョブチューン イオン
テレビ ジョブチューンの合格商品 春巻き 餃子 おはぎなど 今日は食べまくり~
2月になったので、ピラカン05番も葉刈りする
ピラカンの05番です。 例によって・・・ 全葉刈りしました。 枝の追い込みなんかもやりたかったんですが、もう少し暖かくなってからにします。 ↓盆栽ポチボタン
柿の木の剪定、シイタケの原木が届く。❗
今日はいい天気☀ 4本ある柿の木の剪定を しました。 今年も秋には沢山の柿が 出来て欲しいです。 またMさんからシイタケ栽培 の原木であるクヌギの木50本を 頂きました。 1mに切ったクヌギの木ですが 大きな木はとても重かったです。💦 4月まで良く乾燥させて シイタケ菌を打ち込みます。 以前からシイタケ栽培 をしてみたいと思っており M さん重たいクヌギ原木を 届けて頂きありがとう?
バイオハザード新作アニメ映画
今年の夏公開予定。 また、 日本語吹き替え版は、 森川智之さん&東地 宏樹さんかな。 一昨年、 英語版の「ヴェンデッタ」をTV(スカパー無料放送)で観させていただきました。 レオンもクリスも相変わらず強いし、カッコイイ♥ また、 ヒーロー二人の最強タッグが観られるかな。 続報(トレーラー映像解禁とか)楽しみにしています。
母の温かさ
こんばんは⭐️ 先日 弾丸一泊で実家に帰りました🌷 本当に…母のそばって落ち着く… 43にもなって、てかんじですが、この歳になったからこそ、やっぱり お母さんが一番だなあ、て思います。 母の隣で寝ていると 不安なことが一つも無くなって 1ミリの心配もない。 このまましんでも構わない と思ってしまいます。 今が不幸とかそういうことじゃなくて。 むしろ幸せで、恵まれていると思います。 だけど人にはわ
今日はちょっと贅沢
昔は柑橘類が大好物でした🍊 記憶を辿る機会があって そうだった、そういえば。 と、思い出すほどで、 自分で買ってまで食べることは 現在ほとんどありません。 ベランダで レモン、シークァーサー、金柑を 育てているのは 自分用では無く、 ナミアゲハ用。 〝実〟🍊目的では無く、 〝葉〟🌿目的(^^) 自分自身のことでさえ、 知らない間に変化していること。 そしてやはり知らない間に その変化に順応し
古典落語ご紹介>①「死ぬなら今」:閻魔大王も袖の下に弱い?
私が自分の言葉で要約したあらすじのため、落語家の方々が語る言葉とは違うことを予めご了承ください。 また処どころに解説(もちろん落語家は言わない部分)も入れています。 ドケチの吝兵衛(けちべえ)が臨終の床に息子を呼んだ。 「俺が死んだら、棺桶の中には六文銭※の代わりに小判300両を入れてくれ」 ※六文銭とは棺に納める副葬品のひとつで、三途の川の渡し賃と言われます。現在の貨幣価値に換算すると200~3
常識の中の歪み
常識は移ろいやすい つい先日、テレビを見る機会がありました。 昭和の常識や昭和のテレビ番組を紹介する番組でした。 当時当たり前だったことが、今の若い人たちから見たら「異常事態」 ということが多いという内容でした。 10代、20代の若い人たちが、当時の映像に驚愕しツッコむというテレビ番組。 本日ご紹介するのは、ララランド・ニシダの「就活面接にツッコむ」動画です。 私も、昔から就活の面接がおかしいと思
週央のパタヤビーチを覗く。
サワディカップ(今晩は)。 今日もバンコクは最高気温が33度・・・朝の気温も27度と徐々に暑くなって来ています。 【パタヤビーチ】 午前は、バンコクから2時間南のラヨン県まで・・・少し遠回りして、パタヤのビーチの様子を見てきました。 週央の水曜日・・西欧人が多いとの印象でした。中国人の団体観光客が増えてくると、さらに賑わしくなることでしょう。 ウォーキングストリートは、いまだ改修工事のお店もあれば
こちらも1年前
こんばんは。 11/9℃、曇のち雨、強風・雷注意報。 夕方ちょっと雨、おしめり程度でもありがたい。 明日締めの分を必死にやっているところに、 次の仕事in、来週の月曜・火曜締めの2件。 やってもやっても終わりません。 確定申告はいつになるやら(ToT) 1年前の今日は団体戦FSから中1日の個人戦SP。 過酷すぎる日程なのに、団体戦の勢いそのまま、見応えある試合に。 Figure Skating -
名もなき家事のやりがいはどこにある?
今日は仕事はお休み。 朝から花粉症の疑いは晴れず 10回続くクシャミに不安になる。 何もしないともったいないような 素晴らしい晴天。 まず洗濯を干し終わると さあ次は何しましょうか… とりあえずコーヒー☕️と大福餅🫘 糖分補給でやる気UP! わかっていてもやりたくない掃除。 あまりまわりにわかってもらえず だけどやらないと困るやつ。 よく言う「名もなき家事」です😮💨 ちなみに私は掃除が苦手
イギリスのパブで実際に飛び交う!サッカー観戦英語フレーズ
https://plentyofquality.net/entry/2023/02/08/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%96%E3%81%A7%E5%AE%9F%E9%9A%9B%E3%81%AB%E9%A3%9B%E3%81%B3%E4%BA%A4%E3%81%86%EF%BC%81%E3%82%B5%E
あと数日の我慢
今日は〜風が強いです ランしづらい〜けど金曜日歯科抜歯&雨予報なんでそれまでは意地でも頑張るっ かなりキツかったですけど任務完了♪ 今月は日数少ないからとにかく前半は怠けてはいけないの一心です笑 あと数日我慢すれば新しいランシューを注文できそうなのでそれを励みにランします・・・ 困ったちゃんですね〜 歯磨きガムあげないと意地でも食べてくれない・・・食後に食べて欲しいのに笑 食べるフリをして食べない
20日ネギ
昨日は7日定例コンペだった、ゴルフはまぁいいんだけど夜の飲み会は付き物で絶対参加 ゴルフ場が混んでいてラウンド終了したのが5時半、飲み会集合が6時半、大忙しだ、 急いで家に帰ってシャワーを浴びて即出発、それでも6時半過ぎてた、 到着は3番目でまぁいい成績だねこれは、そして相変わらずの定番大騒ぎ、飲み放題 何だか急いできたので最初は慌ただしくロクに酒も入らない、まぁ時間が解決だけど、 品行方正な飲み
ニンニクなどの消毒他
本日は、ニンニクとタマネギにZボルドーで消毒をしました。ニンニクの春腐れ病などを予防するためには非常に大切な作業です。 ニンニクの栽培では春腐れ病にかかって、良い収穫が得られないことがしばしばありますので、Zボルドーでの消毒は欠かせません。タマネギも予防のために合わせて消毒をしましたが、Zボルドーは有機農法でも認められているものなのでこれからも何回か消毒を使用と考えています。 ジャガイモについては
籠城読書📚
現在籠城中💦 濃厚接触者になったため 自宅待機中です。 予定していた観劇もキャンセル💧 幸いシェアハウス状態では家庭内隔離も 比較的やりやすい環境なので 自室にこもって 溜まった録画消化三昧📺 積読読書三昧📚 本日読了はこれ 辻村深月「東京會舘とわたし」 東京會舘は宝塚とも縁の深い場所。 コロナ禍前に我が永遠のご贔屓さま退団後の ディナーショーに遠征したのも この場所でした。 1923年か
離婚した理由
離婚した理由 んーお金なかったから! 私的にお金がないと喧嘩になる! タイミングで仕事が少なくて 休みが多くて給料激減。 いやいや、子供おるんか? なんなら2人目妊娠してますがな。 悪阻ひどくて私はほぼ実家へ帰宅してたわけ。 てことわだな? 1人時間たっぷりあるし 元旦那、実家におるんやから (元旦那の家で親と同居してた) 副業できるよな?てゆうてもしやんし。 2人目産まれたら危機感でるかと思った
フレネミー な仲間…
こんばんは! 昨日は帰りが遅くてグッタリ…(@_@) 一万歩以上歩いた。 だけなのに 何この疲れ方😅 情けない…(−_−;) 午後は自宅で自助グループ毎をこなせました。 先日 雑誌で見た記事が 興味深かったのでネタにします。 (フレネミー) フレンドとエネミーの造語だそうです。 友を装う敵 ライバルと同時に友である。 他人をコントロールしたがる マニュピュレーター マキャベリアニズム (権謀的数
マリーの部屋 ー お金のこと72 債券投資、持ち切り?
みなさまごきげんよう。 お元気でお過ごしかしら。 わたくしね、キャリアのスタートは外資系証券の債券部で、一日中いろんな債券や金利デリバティブや債券先物をみていたの。それらを機関投資家に販売したり、機関投資家向けにオーダーメイドの投信を設定するような仕事をしていました。 ですから、債券投資って、投資の世界では一番最初にやるもの、債券は全員が知っているようなものの気がしていたのよね。 個人投資家の世界
ミニショール
おくみの部分から ショール 2枚作りました。 今日の手仕事はこれだけですが、明日のステンドの為に簡単な 製図をしてました。 先日テレビのクイズ番組を見ていたら、使わなくなった文房具 定規 コンパス 三角定規 鉛筆などなど 私 全部使ってます。 必需品です。 昨日から借りてきた 上橋菜穂子さんの 天と地の守り人 を読んでます。 全3巻 第1部は読み終わりました。 いま 第2部 せっせと読んで
されど
今日の晩御飯 雑誌から 胸肉でローストチキン作りました 夫 美味しいよって、 部位も違うけど見た目もね。 味は確か。 また作ろう
魅惑的な口元😍
お世話係専任363日目。 この時季、リップクリームが欠かせませんが、 こふじさんとこの「カンちゃん」同様、リップクリーム要らずの魅惑的な口元です😸 👆こふじさん、勝手にごめんなさい🙇🙇🙇
やる気のない弁当
いつもやる気のない弁当 夫の弁当🍱2/8
半日スムーズに経過
市の清掃工場に直接 可燃ごみを持って行く。このための寄り道に何分かかるか? 確認。15分かかった。20分で 考えておくといいかな。 次に、ヘアーカット。ここもタイミングよく 数分待っただけで、すぐに呼ばれた。 最後に 買い物。 お茶碗、目薬、食品、以上でおしまい。帰途に就きました。 パパ、ママ、孫のお茶碗です。 波佐見焼 390mℓ、320mℓ、250mℓ、SS です。 小春日和って言える 天気で
いかにも、「おばあちゃんの晩ごはん」的メニュー
厚揚げと長芋としめじの煮物、ずいき芋と大根の粕汁、納豆和え、沢庵、トマト、ごはん 過去料理 三平汁 毎朝夫にニンジンジュースを作ってたころの定番 野菜コンソメスープ カレーやラーメン、シチューのスープとしても使える。 にんじん野菜ジュースの搾りカス+水+昆布、干し椎茸、玉ねぎ、ローリエ、梅干しの種を40分煮る こす 塩で味を調える。 数年前、娘の家に行ったら ウーパールーパーがいた。 おもわず、気
京都記念の出走予定馬と騎手の特徴2
☆京都記念(2/12GⅡ阪神芝2200) (人気順位) 6ユニコーンライオン(鳴尾記念優勝馬、この馬はこのコース得意)(父No Nay Never産駒はこのコース実績あり)坂井瑠星騎手(阪神芝2200で1着2回の騎手別ランキング4位タイ)矢作芳人厩舎(阪神芝2200で1着3回の厩舎別ランキング1位タイ)牡7 7マテンロウレオ(父ハーツクライ産駒は阪神芝2200で1着4回の種牡馬別ランキング3位)横
春よ来い
おっはー!リンコだよ 今週は またまた寒いロンドンです でも少しづつ日が延びてきて(o^^o) 耳をすませば春の足音が聞こえる〜 気分は春のかあちゃんはお雛様をスタンバイさせた(^_^)v コージーハウス(狭い家)なのでお雛様飾れる場所がないので… リンさんの定位置を拝借 リンさん、三月三日の本番までシェアルーム?よろしくね お雛様に興味ゼロのリンさん 去年はお船の中か もしくは港にステイさせられ
ちょっと休みすぎ
そう思うんですけど パートのシフト通りなので仕方ないですね。 きょうから、また三連休です。 今月20日まで試用期間なので😉 それ以降は月間の勤務時間も少し増えそう。 それでも、以前の月~金フルタイム勤務には とても戻れません。 休みは何も予定がなくても嬉しいです(*^^*) きょうはあいにくの空模様だったけど 朝のウォーキングは行きました。 昼頃から雨が降ってきましたが 今日の予定は 午後からの
いただきもの
こんばんは😊 今日は仕事終わりからの にいちゃんの格闘技の習い事の送迎です。 帰らず待ってます、車で。 今日はですね、 お友達にお魚をいただきました😆 釣りたてほやほや さいこー❤️ ちらりと見える😊 金目鯛でかいの一匹と チビキンメ20匹← ヨコワ一匹(マグロの子供) めだい(ぬるぬる) チビキンメは半分干物 ヨコワは半分刺身とゆうミッション(^ ^) 残りはいただけるので嬉しい。 捌くの
似顔絵から
似顔絵。というと、似顔絵師なる人は、対象者の特徴を一瞬で見抜き、強調したりデフォルメしたりして、写真以上に本人らしい顔を絵に作り上げる。 子供の頃は、倉敷の美術館前で営業している似顔絵師を飽きずにずっと見ていたものだ。憧れでもあった。 しかし長じて、似顔絵教室の通信教育を受け勉強してみると、どうもその才能がないらしいとわかった。まず、デフォルメが苦手である。カルカチュアなんてとんでもない、まさに理
初めてのお味噌作り
昨日の🍺 ヴァイツェンとブラウンエール 夜ごはん ボンゴレビアンコ、シャウエッセン&ハッシュポテト、生ハム&オリーブ、チーズ🍅バジル🌿オムレツ、コーンのせサラダ、📷ないけどバゲット 旦那さんと2人ご飯、買い物なし 大学生と中学生は2人で渋谷、高校生は部活でした、お姉ちゃんが 正しい渋谷の歩き方をレクチャーしてくれて、渋谷デビューはお姉ちゃんだった末っ子🥰 危ないことをして歩いてはいけな
10年に1度の大寒波。如何お過ごしでしたでしょうか❓
お久しぶりでございます🙇♀️ 3ヶ月振りの投稿でございます🙇♀️ 個人のブログを立ち上げてから こちらの投稿をおろそかにしておりました😓 こちらのムラゴンさんみたいに 広告を貼りたいのですが なかなか(今もですが)上手く行かないものです💦 TwitterやInstagram・SNSもやっていないので そりゃー見てくれる方は いらっしゃらないのですが🤣 自分の本当に好きなことを個人のブ
今夜のご飯(鶏肉と野菜炒め・バーゲンセール)
・炒め物(とりささみ、玉ねぎ、ブロコリーを オイスターソース味で) ・湯豆腐(大根おろしとエノキをのせて、レンジ で温めました) ・ご飯 ・みそ汁(白菜、ジャガイモ) ********** 「バーゲンセール」 友達に付き合い、バーゲンセールに行きました。 冬物は40から70%オフになっており、これを利用して買い物をしたら、お得になるのだろうな、と 感
私がブログでやりたいこと
私が挫けた日 帰りの電車のなかで 絶望していた ままならない、仕事・家事・育児 夫の発覚した病気 同僚の下らない自分への批判 頑張り疲れていた そして盛大にこけた😭 まわりに気にかけてくれていた 人もいたが、 きっと相談しても分かってくれない 味方かどうかも分からないと思い込んでいた ネットで答えを探しても見つからず、 結局休職した あれから、4年以上経過 普通に生きてます😁 何なら前より生き
無理はせずに…
今日はポカポカ、春のような陽気で 上着なしで出かけたら、帰りは雨が降ってきました(-。-; 点訳サークルの勉強会。 私と同年代か、少し上の方がほとんどなので ご家族の介護をされているメンバーもいます。 私たちはボランティアの会ですが、なかなか出席できないことを、気にされる方もいます。 来られる時に少し顔を出してくれるだけでも、その時間が少しでも、気晴らしになったらいいなぁと思います。 色違いでいく
バレンタインじまい
そろそろ、バレンタインデーの風習も年賀状のようにおしまいにしたいなと思う今日この頃。 「バレンタインデーにチョコを贈るのは今年で最後とさせて頂きます」と言いたいんだけど。 夫に。 夫は基本的には私同様ド昭和の価値観がまだまだ抜けきれてはいないが、でもこれまた私同様「このままで良いはずがないよね」という思いは強い。 バレンタインデーなんか年賀状よりもさらに死守しなければならないものでもないよね……。
節分の後のお散歩の楽しみは☆彡
朝、コミュニティセンターで待っていて、おばさんから餌をもらっている猫さんが そのまま、おばさんを追って、こちらの方へ歩いてきました。 そこへ、2匹のカラスが、猫について歩いてきていて ふしぎに思いながら、おばさんに挨拶したら、 おばさんが歩きながら手前まで餌をやっていたようで 「猫の餌をカラスが狙っているんだよ。」 と、猫を心配して何度も振り返っていました。 途中で猫が丸くなって、2羽のカラスに挟
ブログを始めて、1年が経ちました
このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 始める前に、結構ブログの構成を、考えていたのに、書き始めると、雑雑としたものに、なってしまいました。 内容とか、文字数とか、バランスとか、崩れるのは、あっと言う間。 特に、ブログのカテゴリ、真剣に考えても、書く時には、自分で考えた分類を忘れるので、困る^^; ただ、ブログを書くことは、私にとっては。かなりのセラピー効果がありました。 考え
オモチャに興味が出てきた、おばあちゃん猫
最近みかん🍊がちょっと 赤ちゃんみたいなんですよね〜 もう結構おばあちゃんなんですけどね〜 今までオモチャにあまり見向きもしなかったのに 最近めっちゃオモチャで遊ぶようになったんです。 しかも1つのオモチャで遊ぶんじゃなくて こんな感じ↓ ちなみにキャットタワーにオモチャを置いていて ここからオモチャを全て下に下ろします。 みかん🍊、赤ちゃん返り? 可愛すぎる♡
七位~九位あたりをウロウロと……。
アリゲーターブリッジ | ミステリー小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス 早いエントリーの弊害とかあるのかな? と悩みつつ。 それでも毎日、はらはらランキングを見守っています(笑) 『外飯は二倍おいしい』と聞いたので、 寒いなか、庭にラーメンを持ちこんだでございます。
2/8 色々失敗夕ごはん
夕ごはん 鶏手羽元のさっぱり煮、半熟卵、ブロッコリー、スナップエンドウ、芽キャベツ添え レンチンおぼろ豆腐 花麩とワサビ菜の味噌汁 フルーチェ 一昨日参鶏湯を作った鳥手羽元、まとめて解凍しちゃったからどうしても使わなくちゃ😓 ということで、このメニューに😅 で、半熟卵にするつもりが、なぜか温泉卵の時のように火を止めてタイマーかけちゃった😣 皮をむく時柔らかすぎて、あらっと気づいた その後もう
漫画デッサン練習✏️
↑わりと納得できる仕上がりです☺️🔆 ↑昨日の作品も少し手直ししました。 脚長でスタイル良くなりました✨ ↑今日のありあわせ夕ごはん🍚 ①大根の皮のきんぴら ②カニカマ入り卵焼き です。 今日はたっくんは自宅に戻りました🏠️ 夜の電話が楽しみです😆⤴️✨
感謝と寂しさ
早朝、ジジ様👴🏻の1番下の弟 私にとっては叔父が亡くなりました。 胃がんでした。 ついこの間は元気そうな声で 電話で会話をしたばかりです。 信じられない…🥲 まだ、その時の声が耳に残っています。 そして何故か… 私に100万やってくれと遺言を残したそうです。 確かにジジ様👴🏻が亡くなって 「あたおか」になった私は 心の中で「100万ちょうだい!」って祈っていました。 本当に叶ってしまった
アイルランドの印紙税率の概要
1. 非居住用物件(Non-residential property) 2. 居住用物件(Residential Property) 2.1 新規購入者の減免 2.2 居住用物件の新しい料率 3. 免除と減額 4. 新規購入者の減免の回収 5. 脱税防止 6. その他の税率 印紙税は、アイルランドで署名、譲渡及びその他の特定の取引に関連する文書に対して課される税金です。 印紙税率は、書類の分類によ
やっぱりあきまへん 折り返し地点
お昼ごはんは、ロテサリーチキンです。 意外とカロリー低いのね、めっちゃ腹持ちも良いし。 週末の「豪雪⛄️⁉️」に備えて、身体の芯から気合いを入れようと お散歩がてらガードレールを潜って大手町まで。 ビルの中の森を抜けて目指すはロテサリーチキン🥻 事務所の中が暖か過ぎてジャケット着てくるの忘れた💦 →周り皆んなコートなのに、何か変なヒトになってました 薄着でウロチョロしたせいか、室内屋外の寒暖差
犠牲者が増え続けるトルコ地震 #義援金はトルコ大使館指定口座が一番確か
今回は犠牲者が万に迫る勢いのトルコ地震関連です 地震だけは日本もいつ起きるかわからない話題です #犠牲者が増え続けるトルコ地震 #義援金はトルコ大使館指定口座が一番確か 海南島クライシス: 中共のビッグプロジェクトに広がる暗雲 Digital Ebook Purchas
私のトリガー
怒りたくないのに怒ること あります! 今日も、朝から雷⚡落としました 朝ご飯、あれはいやだ、これはいやだ 娘に手を焼いています 私のトリガー(怒る)ポイントは 1頑張っていることを否定される (自己肯定感が低いから?) 2お金が無駄になる (貧乏だったから!) 3干渉される (親から干渉されて嫌だったから) だなあ、と思っています 怒るのって自分もイヤですよね(・・;) でも、私のバイブル「焦りぐ
まさに叫び!
今月の光熱費明細キター😭 まさにこれ↓↓↓ ホント、すえきちさんのフィギュアは最高🥰 このフィギュアほすぃ😁 にしても、、、まだまだ寒いよねえ。 どうしたもんかのー😓
キサー.ゴータミー
写真は里中満智子さんのブッダからお借りしました。 先日、色々整理していたら切り抜きが出てきました。 ブッダの逸話の一つの話です。 キサー.ゴータミーという女性がいました。 夫婦ともに貧乏で、子どもに食べさせるものがなく、子どもは死んでしまいました。 その後、夫も死にました。 お腹の子どもを出産しましたが、生まれてもお乳が出ず、すぐに死にました。 ゴータミーは、受け入れられずブッダに「この死んだ子ど
稲武の氷瀑
お友達と稲武へ氷瀑を見に行きました。去年よりは小さいですがそれでも綺麗な氷瀑を見ることができました。 お友達といろいろ楽しくおしゃべりしながらゆっくりと時を過ごすことができました。こういうリラックスできる時間必要。 娘は氷瀑を見に行く元気がなくて家でジャーマンポテトパンを作ってくれました。でもパン作りしたり洗い物したり布団干したりしてたら疲れきってしまったようです。疲れは相変わらずのようです。コロ
日本人気質と、対する大陸
昨年夏、スマートウォッチを買いました。 Appleウォッチは買ったことがないのですが、 スマートウォッチでも血中酸素、血圧、心拍数や睡眠モニターや、 メッセージに電話の着信など、 今のところ私にはこれで十分で、 そしてデザインも使い勝手もとても気に入っています。 それが先日、突然画面に何も映らなくなりました。 まだ買って半年ですが 画面が映らない以外は正常に動作しているので、見たところすぐに直りそ
IPOセカンダリー投資はじめました
2023/2/8 郵便局で風船をもらって帰ったら子ども3人キャッキャ喜んでくれました。 まだこんなに喜んでくれるんだ。 株の方は決算シーズンですね。 保有銘柄たちが無事おうちに帰ってくるのか、また長い旅に出るのか。 決算またぎは痛い目にあったこともあるのですがね。それでも楽しみですね。 ここしばらく自分の投資スタイルが決まらないままだったのですが、 夫がネットで購入した本を読んで、やっぱり成長株投
桃井かおりさん、猛烈な眠気
今年71歳になる桃井かおりさん。 マツコデラックスさんの番組にリモートで ロサンンゼルスから出演していて 久しぶりに見たな。 とても素敵なご自宅。 今も昔と同じように自分の素を隠さず 昔から全く変わらない感じ。 たくさんの作品に出演されてるが 強烈に覚えてるのはやっぱり 「幸せの黄色いハンカチ」だ。 イギリスの名門バレエ学校に入学したと 若い時に聞いた時、 さすがにお嬢様なんだと思った。 今は、ご
戒律ではないのに日常で身体化されていること。奴隷根性と言うのかも。
私という労働者は野放し的に生きてはいるものの、部分部分で、結構、奴隷根性なのです。 そのバランスを崩壊させるために本を読んだり、たまに悪たれつくのかも。 親由来。40年弱のもの すぐに支払えないものは買うと約束しない。 買うと約束したときはすぐに支払え。支払いははやければはやいほどいい。 どんな時代になっても支払いは「現金」 家電を解約しない。 住所は一軒家。引っ越してアパートで暮らしても、軸とし
<市長候補>
<市長候補> 行政の長は役所に勤務してから民間で研鑽を積んだ議員がベターと考えている。 意中の人(森喜彦議員)が突然我が家に来られた。 FB友だち~WARの集会等で存じているが、会話をしたことがなかったので感激した。 4月の選挙で勝ち抜いて(トップ)を目指してほしい。 小生がマークした人は急成長された方(が多いと自負している? 山添拓議員~白神優理子弁護士)などは全国区になっている。
ケンタッキー
こんばんは。 朝のお月様 良いことがありそうな気さえして手を合わせたくなる(^-^ゞ 今日はネイル店へ どのように落とすのかと思ったら 削るのね (゜m゜;) 爪も切ってもらいお手入れもしてもらいました。 保護するための何か?塗ってもらい、数日はこのまま放置が好ましいらしい でも待ちきれず 帰ってから自分でマニキュア ネイルとの違いは歴然だけど……この手軽さがいいね。 主人の爪にも透明を塗ってあ
【読書感想】博士の長靴
23/02/08_読破。瀧羽 麻子/著 天気の研究に生涯を捧げた藤巻博士とその一家、四世代の歴史と、時代毎に変化する家族の在り方を綴った連作短編小説。 この小説は、1958年から始まり、十数年ごとに主人公を替え、一家の在り方を描いた短編集なのですが、最初の章では藤巻博士がまだ一辺の大学生である頃、藤巻家にやってきた家政婦さんの視点から描かれます。第二章では藤巻博士はもう博士となっており、その息子・
今日、出来たこと。
こんにちは☺️☕️🍫 今日は、いろいろ用事があって、くたびれました💦 ・・とはいっても、午後の数時間なんですけど 少しイベントが入ると、体力の無さを実感します。 今日、できたことは、 ・ボランティアさんと、1時間、お話をする。 とても穏やかに,楽しくお話しできました☺️✨ありがたいです。 ・身内の家に、届けものをする。 ・ちょっと大きめのスーパーで、本を買う。 ・いつものスーパーで、おやつなど
恐ろしい…モンゴルで「国民の90%が歯の病気」になっているワケ
https://plentyofquality.net/entry/2023/02/08/%E6%81%90%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%84%E2%80%A6%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%80%8C%E5%9B%BD%E6%B0%91%E3%81%AE90%25%E3%81%8C%E6%AD%AF%E3%81
買い時はいつに
買っていた株がだだ下がり😂 ジェットが凍結から廃止になったとたんに👇 下がった時が買い時だと切り替えて 昼ごはん
鉄カブで浜名湖釣りへ!
(グーグルの地図で住所が出来ているが これは目安となるドンキホーテのお店の位置) 2月初旬厳寒期の時期なので 遠浅となる三河湾 伊勢湾は 魚釣りはかなり厳しい 時期となる そんな中でも 静岡県浜松市 浜名湖の外洋との水道となる今切り口の 釣り公園では 小さいながら チンタ(クロダイの子供) 夜ならカサゴが釣れるらしい 当然 本格的な釣りの装備なら大型のクロダイも釣れるのだが 小物釣師なので めんど
少し賢くなったロロ
こんにちは😊 今日は晴れのち曇り☁ お天気は下り坂です 明後日は雪? 寒くなりそうです 過去記事↓ 毎日同じ行動をしているロロですが 今朝は ちょっと違いました いつものように 隙間から覗いているロロ ロロちゃん♪ドア開いてるよ〜 あのね、ドア開いてるのよ おかあにゃんに会いたいのなら 少し考えてみようか? しばらくこの状態でしたが やっと、やっと! 気付いたようです👏 ロロちゃん、少し賢くな
クイズ>解答:ヒマラヤン(猫)の名前の由来はうさぎ
<問題> ペルシャ猫とシャム猫を交配した猫の品種名をヒマラヤンと言います。 なぜヒマラヤンなのでしょうか? <選択肢> ❶アルメニア人のA・W・ヒマラーヤン氏(ブリーダー)が作出したから。 ❷ネパールのヒマラヤ山脈のふもとの村で偶然誕生したから。 ❸ヒマラヤンというウサギの品種が先にあって、毛色が似ているから。 ❹ヒーマ・ラヤーン(聖なる獣)というヒンディー語から。 <回答者9名中正解者5名> ❶
エンジェルナンバーでの「888」
トルコ、シリア国境近くの大地震、ニュースのたびに被害が拡大していて(;;) 日本のときもそうでしたね(◞‸◟) 寒い地域とのこと。早く支援の手が行き届きますように。 そんな大変な中ですが、お誕生日でした。 無事に58歳という年を迎えることができましたm(_ _)m 朝起きると、娘たちのマスコットがプレゼントを携えて待っていてくれました。 造花のお花とドライフラワー、各種お茶のセット。 バースティカ
景観条例
中野市(2010.3)から 景観法に基づく景観条例は、あまり勉強していませんが、先日、建物の屋上へ新たに太陽光発電施設を設置する場合、面積によって届出(長野県)の必要なケースがあることを知り驚きました。特に景観育成重点地域(長野県)では注意が必要です。 法令遵守の時代でしょうか、知らなかったではすまされない届出や許可が増えています。 長野県では、景観計画(一般地域及び重点地域)において、定められた
ドローン登録システム、特定区域とリモートID機能搭載免除機
表題だけでは何のことか分からないと思います。 令和4年6月20日の改正航空法の施行後に登録したリモートID機能なしの無人航空機はその機体を飛ばすことができる特定区域以外で飛ばすと違法になります。 というわけで、僕らのクラブでは令和4年6月20日以降に登録した機体が発生する都度、僕らのクラブが届け出た特定区域にその機体の登録記号を追加しています。 改正航空法施行前に登録した機体は特定区域を飛ば
簡単ケバブ(もどき)の紹介
こんにちは。 私は露店で売っているホットドッグやお好み焼きが大好きで、そういうのを見ると、自宅でも作りたくなります。 ああいうのは材料費は恐ろしく安いんですよね。それをそこで食べるというだけで美味しさが倍加する、凄いマジックだと思います。 ケバブも大好きで、いつか自宅で作りたいなと思っていました。材料は本物の素材ではないですが、こんな感じで作っています。 材料 :千切りしたキャベツ ソーセージを炒
帰りも疲れ果てたガリビエ
先月、ツールドフランスで有名なガリビエ峠の近くの頂上、グラン・ガリビエ(3228m)に山スキーで挑戦したときのお話です。 山スキー歴は25年以上の友人Dさんにリードしてもらいました。 これは頂上から下りつつあるDさん。 最後の80m(高低差)はとても急なので、スキーを外して登りました。 スキーばかりか、ザックも置いて来た地点まで下りてきたので、滑り止めを剥がしてここからはスキーで下りていきます。
プーケットの続報・・・
今日はプーケット最終日、明朝のフライトでマレーシアへ戻る。 当初、1週間は少し長いかとも思ったが、日本で冷え切った身体を温めるにはちょうど良かった (笑) 今日も午前中はビーチのソファーベットに寝そべりながら、ビール片手に何も考えず、ぼんやり青空と流れる雲を眺めていたが、こんなことは何年、イヤ何十年振りだろう。 何とも贅沢で、気持ちのイイ時間がゆっくり過ぎていく。 午後はホテルのプールサイドで、
期待のF1たち!②
昨日に引き続き期待のF1(交配して産まれた第一世代)を紹介します! 五式typeR×竜章鳳姿F1 ▲五式typeR×竜章鳳姿F1(ヒカリ体型) 五式typeR(黒朱赤透明鱗ブラックリム)と竜章鳳姿(朱赤透明鱗ブラックリムヒカリヒレ長)を交配したF1です! 五式typeRの体色に竜章鳳姿のヒレと体型を取り入れる目的の交配となります! F1から朱赤体色とブラックリムははっきりと発現しており、良い体色の
アニメ批評その905 少女革命ウテナ
大変有名な作品なので、私も視聴すべき・・・ なのですが、時間が無さ過ぎてechoさんにお願いしました^^; 有難うechoさん! 評価:★★★(シュールでスタイリッシュな演出と難解なストーリー、女の子版エヴァンゲリオン) 概要 少女革命ウテナはJ.C.STAFF制作のテレビアニメ。 『美少女戦士セーラームーン』シリーズのメインスタッフだった幾原邦彦が、制作集団ビーパパスを結成、少女漫画家さいとうち
図書館へ予約本を取りに行ってきました📖´-
今日は仕事帰りに、図書館へ返本と予約本を取りに行ってきました。 借りた本は~ 最近、よく読んでいる垣谷美雨さんの作品です。読むのが楽しみです。 そうそう、今日は職場で冷や汗を掻きました( ˊᵕˋ ;)💦 今日朝から済ませておく事を昨日メールが来ていたのですが、それにも気がつがず更に朝のメールも読まず(二度寝したので遅くなった💦)、職場について連絡がありそれで初めてメールを見て大慌でやりました!
110日目(2023年2月7日)
体重:76.1kg (前日比-0.2kg) 76kg台前半を維持できてよかったです。 75kg台には届きそうで届きませんね。 ◆食事 朝食:ガパオライス(雑穀米100g)/味噌汁(わかめ)/リンゴ酢(炭酸割) 昼食:おにぎり2個 夕食:ガパオライス(雑穀米100g)/味噌汁(わかめ)/リンゴ酢(炭酸割) 間食:微糖缶コーヒー2本/チロルチョコ4個/チョコボール1箱/ココナッツサブレ小分け袋1つ ↑
一日の疲れを、お風呂で癒すはずが、、
わたし、一日の疲れをお風呂で癒すはずが、、 歳のせいか、最近は風呂上りに軽い眩暈があるのです、、 それで、わたしは用心のため、しばらくの間、 横になって体力の回復を待つようにしているのです、、 わたしは「入浴の疲れとは、、」でネットで調べた、、 入浴時は誰しもが「疲労感」というものを感じるらしい、、 それは、「だるい」と疲れたように感じる感覚であって、 疲労とは違い入浴でカロリーを消費するから そ
ぼちぼち再開
な、なんと3ヶ月以上も放置! 少しずつ投稿再開する。別に強制もないけど。
松永ひとみ おんな笠〜彼女の歌を聴きたいと思ったが・・・2021年(令和3年)1月 53歳で無くなられていた
松永ひとみ おんな笠 2013年11月6日発売 松永ひとみ 全曲集 〜大阪海峡・夜祭り恋唄〜 01. 大阪海峡 松永ひとみさんに捧ぐ/大阪海峡 楽しい思い出をありがとう 02. 海峡平野 海峡平野 (カラオケ) 松永ひとみ 03. 夢海峡 松永ひとみ 夢海峡 04. ネオン海峡たすけ舟 🎈ネオン海峽たすけ舟🎈唄:松永ひとみ/演歌練🎤(第40首)2019.2.1 05. 愛恋花 愛恋花/松
一杯のコーヒーに拘る! 久しぶりに安くて旨いコーヒーを見つけました!
価格高騰で 商品の入れ替わりが激しいなか 見慣れないパッケージのコーヒーを見つけて、、 裏を見て即買いしました モカブレンドなのですが、、コロンビア豆も使っていて、、 あたしゃ コロンビアのコクが好き! 封を開けたら、、凄く良い香りが、、 香りが、、 香り? 思い込みですねぇ 個別パックでは無かった、、 封を開けた時点から劣化のカウントダウンが始まってしまいました それでも 旨いなぁコレ しっかり
舞い降りた先にあるもの
ランディングポイントに特大ケーキ もー可愛すぎです。 今朝はとても冷え込んだようで、カーテンを開けると朝日に樹氷がとてもきれいに輝いていました。 まだまだ寒いので、YumeさんにもFur Jacket着せました。 100L$(日本円60円くらい)という安さに魅かれて買ってしまった。
檸檬がケーキになって戻ってきました。
ちっと車買にいってくる!と、逃走。職場の皆に飴玉買いに行くような言い方すんな!と突っ込まれつつ帰宅の3時。早起きして車買いに行くざんす😙。大枚が飛んでゆくよ〜やけ酒開始。 一同パシャリ☆ 大根ハムサラダ、コロッケ、砂肝ニンニク タイヤとホイール買い替えたばかりなのに、なんの罰ゲームでしょうか。泣けるんですけど🤤 まぁ、しゃーないです。また頑張って貯金します。節約します。とりあえず、使わないキャ
2023 VMware NSX-T Data Center 3.1 Security 5V0-41.21試験問題集|ktest
VMware NSX-T Data Center 3.1 Security 5V0-41.21 試験は、VMware NSX-T Data Center Security Skills 2023 認定を取得するために必要な試験です。 ktestから新しくリリースされた VMware NSX-T Data Center 3.1 Security 認定資格5V0-41.21 試験内容は、IT プロフェ
2月の日差し
どこかでひとりランチでもするか〜と思っていたのだけど、昼時でどこも混んでる。 家に帰って作るのも何だか億劫だしなぁ、って気分。 ならば、久々にデパ地下でお弁当でも買って帰ろうかとウロウロ。 そして、おいしそうなの見つけた! 鶏ごぼうご飯弁当 見た目通りにおいしくて、量もちょうどいい感じ。 たまにはいいな、デパ地下弁当😁 ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
BTS映画2回目鑑賞とランチ
2/7、BTS映画2回目 予約した時点では、来場者記念第一弾 まだ終了していなかったけど… 前日に見たら、終わっていた😱 悲しい💧 第二弾、第三弾は注意しよう⚠️ 映画終了後は、土佐料理のお店でランチ かつおのわらやき定食 唐揚げ定食 おかずは、姉と半分こ 美味しかった😋 帰ってきてから、2時間半も昼寝してしまった❕
嘘国文化財に登録された花瓶、日本時計店の製品だった…登録抹消
流石や。そら嘘国やもん www 若草生える けど、事実を認めたことは凄いやん ( ̄ー ̄)ニヤリ って、小林の押印あるもん、なんぼ嘘つきとうても無理やもんな。文字はわかるんや。登録前に知って良かったやん。字ぃ読めるんやね。本能のみの生き物のすることはそんなもんじゃ。 遺跡発掘しても日本のものとわかると事実を隠し~都合悪いことほど放置して嘘をつくというサガ。そうとも!それが嘘国DNAだ!! ( ー`д
節電、無理せずできる範囲で 読了
★節電、無理せずできる範囲で 「寒さ疲れ」にならないように、できる範囲で節電しています 節電プログラムに申し込みした1月ゲーム感覚で楽しみながらやったつもりです その結果 参加特典 2000円 達成特典 1000円 1月分 合計3000円の買い物クーポン頂きました クーポン、送料無料の黒豚ひとくち餃子(45個)2840円を注文 おつり160円は切捨 ★読了 恩田陸 終りなき夜に生まれつく
🤔気になる⁇私です🌹😆💞
昨夜は 何故か眠れなく おかしいな⁇ 悩みなんか何もないのに… このまま朝まで起きていようかと ベッド🛌で悶々としていたけど あきらめて 2時に起き出して ミルク🥛を温めて飲んだら 🕡 6時半の目覚まし⏰で 飛び起きた😅 早く飲めばいいものを😥ネムイ😪 今日は雪まつり☃️だから 「赤テラ」が スケートリンク⛸になっていて😍 寒すぎて素通りだったけど…😅 誘われてランチ🥢に たま
出来たー(^○^)
くふふふ(≧m≦) 👆は折り返した状態 使用した用具 🧶milky kidsウォッシャブル化工(並太) この糸は一玉485円(高っ❗) 4玉使いました。 🧶40cm輪針8号 🧶メジャー 🧶段数マーカー 🧶縄編み針 🧶毛糸用綴じ針 You Tube先生のと糸の太さが違うので針も違います。 だから、糸は2本取りで 目数も7目✕15=105目の所を 私は7目✕16=112目にしま
行ったり来たり
昨日は、タックスファイルの業者さんの所へ行って申告に必要な書類を用意してもらった。 営業時間中に夫がサインをするため立ち寄れないから私が夫のサインをもらいに行って、私が窓口に提出する事にした。 お昼前に授業が終わったので夫に電話したら提出窓口のある施設までお昼休みなので来てくれるという。 ヤッターグッドタイミング👍 駐車場でサインをもらって、窓口に行ったら、誰も並んでなくて、すぐに手続きが終わっ
内職 & 手作り195~197
1/8 水 曇 10度 1度 今日は曇&小雨でちょっと寒い。 今日は内職の話しで御座います。 一昨日の10時半の集配の時に Tさん 内職の数増やせませんか? と言われました。 実は、正直な所、内職も 年取ってシンドイな~と 感じている今日この頃なんです よね。😞 咄嗟に「 エッ、減らしたい位 なのに ・ ・ ・ ! 」と言ってしま いましたよ。」 でも、そう言われる事は 仕事が忙しくなっていて